最近何かと話題のソーダストリーム。
炭酸が身体に良いだとか、
ハイボールが家で作れたらとか、
ソーダストリームがあれば
色んな希望が簡単に叶えられちゃう。
ソーダをペットボトルで
買ってくるのは重いし疲れるし、
ゴミ捨ても大変。
それに今は脱プラだって世間は騒いでるしね。
ここはもうソーダストリームを
買っちゃった方がいいじゃないかな?って
思ってはいるんだけど、
「いまひとつ踏切りがつかないんだよなぁ」と
思っているそこのあなた!
このサイトではソーダストリームを
使い続けて早4年目のminiが、
ソーダストリームって
「本当のところどうなのよ」って言うのを
余すことなく教えちゃいます。
是非ソーダストリームを買う時の参考にしてくださいね。
簡単、新鮮、おいしい炭酸水【ソーダストリーム公式サイト】
ソーダストリームって
そもそもソーダストリームって
どんなものかご存じですか?
ソーダストリームの公式HPによると
世界No.1の炭酸水ブランドです。
ソーダストリームは
世界中の家庭に毎年約20億リットルの
炭酸水を提供している、
世界No.1炭酸水ブランドです。ソーダストリームは、
1903年に家庭で簡単に
炭酸飲料を作ることができる
革新的なソーダメーカーを開発。
その後1世紀以上に渡り
65の特許と198の商標登録を取得。
市場をリードし続け、
今では世界45カ国70,000店を
超える店舗で販売され、
その規模は大きく成⾧し続けています。ソーダストリームは、
毎日の生活に大切な飲料水を
簡単・手軽に楽しくするだけでなく、
体にも地球にも優しい
飲み物のあり方を消費者へ提供し、
飲料業界に革命を起こします。
という事らしいです。
炭酸水メーカーを販売しているところって
結構あるんですが、
その中でもソーダストリームは
圧倒的なシェア率を誇っています。
それは使い勝手の良さやコスト面でのバランス、所有欲を満たしてくれる豊富なラインナップなど消費者のニーズを上手く掴んでいる証ではないでしょうか。
miniも実際に購入してから
その使い勝手の良さに4年間も使い続けています。
では、ソーダストリームが
どんなものかわかったところで
次に疑問となるのはやっぱりコスト面ですかね?
ソーダストリームを使っていくうえで
実際にどのぐらいのコストがかかるのか?
次のパートで確認していきましょう!
イニシャルコストとランニングコスト
まずはイニシャルコストなんですが
これは選ぶ機種によってだいぶ変わります。
ソーダストリームには
結構色んな機種が存在するんです。
その機能によって値段が変わってきます
基本はスターターキットってヤツを
購入するところから始めるんですが
一番スタンダードなモデルである
GENESIS Deluxe v2なんかは
公式サイトで税込み13,200円から
電動式の最上級モデルとなると
倍以上の31,900円なんてのも存在します。
この値段の違いはダイレクトに
機能の違いって訳でもないので、
自分に必要な機能はなんなのかよく考えて選ぶといいと思います。
次にランニングコストなんですが
これは主に二酸化炭素の
カートリッジ代のことになります。
二酸化炭素カートリッジは
金額設定が2通りあって
ひとつは常時持っているためのもので
税込み3,703円
もうひとつが交換用カートリッジで
税込み2,160円となっています。
これらは別に種類が違うわけではなく
最初に買ったカートリッジをもっていって
それと交換で新しいカートリッジにすれば
交換用カートリッジと言う扱いになります。
すなわちカートリッジを返却すれば
1,543円の返金を受けられるって感じです。
これはボンベを使う商品の
商習慣的な方法なんですよね。
後に触れますが
大型の二酸化炭素ボンベ(通称ミドボン)も
これと同じ方式で販売されています。
スターターキットには
1本カートリッジが付いてくるので
常に手元に1本のカートリッジが
あればいいやって人は
特に3,703円のカートリッジを
買う必要はありません。
こんな感じで最初に13,200円で本体を購入して
後は二酸化炭素が無くなったら
2,160円を出してカートリッジを交換するってのがスタンダードなランニングコストと言えるでしょう。
では次にどのぐらい
二酸化炭素のカートリッジが
使えるのかを見ていきます。
これも公式HPによると
1本のカートリッジで60ℓの
炭酸水を作ることができるとのことです。
という事はminiの大好きな強炭酸で有名な
ウィルキンソンは500mℓボトル48本入りが
ネットで3,840円で売っていたで
単純計算で60ℓでは9,600円かかることになります。
なので4回以上これをポチる事を考えると
お得になってくる計算です。
これだけでも買う価値ありって思いませんか?

選ぶ時のポイントは
では色々あるモデルのうち
どれを選んだらいいのかを考えていきます。
先ほど紹介したエントリーモデルと
高価格モデルの本体の値段の違いですが
ひとつにはボトルの脱着がネジ式か
ワンタッチかと言う違いがあります。
冒頭で紹介したエントリーモデルである
GENESIS Deluxe v2ってヤツは
本体にボトルを付けるときに
ねじ込んで装着するタイプなんです。
このネジタイプの脱着は
miniが使っていた経験からすると
非常に面倒臭いです。
なので2,000円の追加投資をして
15,400円のSPIRITと言うモデルを
買うのをオススメします。
これ非常に楽ちんなんですよ♪
miniは最初、ケチってねじ込み式の
GENESIS Deluxe v2を買ったんですよ。
そしてしばらく使ってから新たに
SPIRITに買い替えたんですけど
このワンタッチ脱着(スナップロック)が
思いのほか楽ちんで手放せなくなるんです。
これだけでも2,000円以上の価値はあります!
更に言えばSPIRITの特徴として
デザインが秀逸って事が挙げられます。
GENESIS Deluxe v2の
メカニカルなデザインとは裏腹に
SPIRITはモダンアートを思わせる
スタイリッシュなデザインに造られています。
これもソーダストリームを買ってよかったと
思わせてくれるひとつの要素ですね。
最後に最上位モデルである
Source Powerとの比較をしていきます。
Source PowerはPowerって名前だけあって
電気で動くモデルとなります。
他のモデルとは違い
ボタンを軽く押すだけで
簡単に炭酸水が作れます。
非常に魅力的な機能と言えますが、
価格とのバランスを考えると
ちょっと高いかなぁと思ってしまいます。
しかも電源が必要となる為に設置場所が限られます。これもオススメできない一因ですね。
31,900円と言う価格設定は
一般市民の感覚からすると
ちょっと範囲外の値段設定ですよね?
miniのおススメモデルであるSPIRITの
倍のお値段ですよ!
こんだけ高いとコスト云々よりも
おしゃれ家電としての
カテゴリーになっちゃいますね。
という事で、miniのおススメする
どのモデルを買うべきかってのは
デザイン、性能、価格のバランスが
一番良いと思われる
SPIRITという結論になりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ソーダーストリームの事が
少しでもわかりました?
基本的には炭酸水を作る機械です。
当然ですがどの機種を購入しても
炭酸水を作ることはできます。
なのでそこにプラスして何を求めるかによって
お値段が変わってくることになります。
コスト最重視であれば
GENESIS Deluxe v2の一択。
日ごろの使い勝手も考えるなら
SPIRITがおススメ!
お金に余裕があって
おしゃれな家電的な物を求めているなら
Source Powerって選択肢もアリだと思います。
さあ、ソーダストリームを買う準備はできましたか?
この記事を読んで
ソーダストリームを買ってよかったと
思ってもらえれば幸いです。
それでは良い炭酸生活を!

おまけ
最後まで読んでいただき
誠にありがとうございます。
ここまで読んでくれたあなたに
ちょっとしたおまけ情報をプレゼントしたいと思います。
それはソーダストリーム生活を
よりコストを掛けないで送るための裏技です。
これからソーダストリーム生活を
送ろうとしている人は、
いままでのペットボトルで炭酸水を買う生活よりもコスト的に安くなるはずなのでそれだけで満足かも知れません。
しかし!
ソーダストリームの達人クラスになると
これでも二酸化炭素カードリッジが
高く感じてしまうんですよ。
なのでこの二酸化炭素カードリッジを
少しでも安く抑える為の裏技を紹介します。
それは二酸化炭素を安く買って
専用カートリッジに補充してしまうって方法です。
これによってかなりランニングコストを抑えられます。
通常交換品で2,160円もかかるんですが
業務用の二酸化炭素ボンベ通称ミドボンなら
5Kgで7,500円で売ってたりします。
そしてこれを使い切ったら
からのボンベを5,000円で引き取ってくれるんです。
なので実質2,500円程度で
5Kgの二酸化炭素が買えることになります。
miniのうちの近くではマミーマートで販売してるし
酒屋さんなら売っていると思いますので
お店の方に聞いてみるといいと思います。
これをソーダストリームのカードリッジに
充填するには専用のアダプターが
必要なんですがこれが結構曲者なんです。


miniは写真の物をAmazonで購入しましたが
最初は日本の規格に合わないものを買ってしまい大失敗した苦い経験があります。
しかもAmazonをちょっと覗いてみましたが
ちゃんと使えるヤツをゲットするのは
素人には難しそうです。
そこで日本の会社で
ウォータープランツワールドってところから
専用のジョイントが出ているみたいなので
ここで購入することをおススメします。
サポートもしっかりしているみたいなので
安心ですしお値段も良心的です。
miniが海外から取り寄せたのより安いかも。
いかがでしたか?
これでコストを抑えたソーダーストリーム生活が送れそうでしょうか?
ソーダストリーム生活を始めたいって人
応援してますよ!
これを機に是非ソーダストリームを手に入れましょう!
記事についてご不明点があれば
お気軽にご連絡ください。
それでは!
